はる☆彡
全国的にあったかい日が続く中、昨日、今日は少し冷えて、相変わらずの春雪ですが、朝一は少し滑りやすい菅平です
先週初め、テク選の本選で秋田から帰ってきた日は一晩だけ川崎の実家に寄り、次の日長野に戻ってきたけれど、いや〜、川崎はあったかかったですね





先週初め、テク選の本選で秋田から帰ってきた日は一晩だけ川崎の実家に寄り、次の日長野に戻ってきたけれど、いや〜、川崎はあったかかったですね

雪が溶けちゃうのは困るけど、実家が暖かいのは大歓迎
(かなり自分勝手。笑)

道脇には梅が大分咲いていました

もうきっと、今頃は散ってて、今度は桜なんだろーなぁ♪♪

ここの社長さんのアキさんはもとバイクレーサーであり、スノーボードも趣味でされていて、レースという競技をやっている私の理解者でもあり、いつも応援してくださいます

私が遠征などで雪道から雪道への移動のときも、心配なく自分の車に乗れるのも、COLUMBUSの皆さんのお陰なのです

だから立ち寄るとつい、話に花が咲いて長居を…(笑)
COLUMBUSではTOYOTAのUS向けに製造している車、TUNDRAを中心に扱っているので、店頭には大きなトラック型の車がズラッと並んでいてそれはそれは圧倒されます



そこへチョコンとサビっサビの軽でおじゃますると、なんだか、場違いのような気もしますが、私の車のようなちっちゃな軽から、動物型の幼稚園バスまで、車のことなら、なんでもお任せできる、私が一番信頼を置いている車屋さんです

実はここへ行く途中、ちょっと目について、ついフラっと立ち寄ってしまった、Patisserieがありました

甘いものには目がない私。
そうゆうところだけは目ざとい(笑)
こんな可愛い外観見つけちゃったらもう・・・


Patisserie Quatre-Quarts(キャトル・キャール)さん

店内はケーキがズラリ


そして、春といえば、女子は桜でしょ、的なよくわからない理由でコチラをセレクト


帰りの数時間の運転のせいで偏って若干いびつではありますが、そして写真の端っこが切れてはいますが、そこはご容赦ください(笑)
名前を忘れてしまい、しかもググったらもうないのか、お店のページにも出てこなかったのですが、桜の香りのチョコレートで花びらにして、ドーム型のケーキの中にはフランボワーズのようなソースが入ってて、それをクリームとスポンジが囲んでて、その上にはぷるっぷるのムースのようなゼリーのようなものでコーティングされてて、とっても美味しくて、そしてすごくすごく女子の食べ物でした



他にも美味しそうなケーキがいっぱいだったし、半熟チーズという一口サイズのチーズケーキも美味しかったな~

コチラは帰りの運転中に食べたのでありませんが

私が寄ったのは武蔵小金井でしたが、立川にもあるみたいなので、近い方は是非に

今週は練習Week

週末の全日本、プロ戦に向けて頑張ります

yucco
