真田温泉 ふれあいさなだ館
こんばんは☆彡
前回のblogにも書きましたが、忙しそうにしている間に、夏が終わり、もうすぐスノーシーズン到来ということで、焦り始めた私は、まずは、夏の仕事の疲労から凝り固まったカラダをほぐそうと、ある場所に行ってきました
タイトルにもあります、「真田温泉 ふれあいさなだ館」。
ここ、プールやトレーニングルームも併設されているのです
しかも、一回利用が全て利用できて大人500円
驚愕です
さらに、回数券とかだともっとお得になったり・・・
プールは25mコースが数本とフリーのエリアなど。。
普通に泳げます




*写真はHpより借用。
うちから歩いても5分ほどですが、私の仕事休みの火曜日が定休日ということもあり、なかなか上手に利用できずにいました。
前回のblogにも書きましたが、忙しそうにしている間に、夏が終わり、もうすぐスノーシーズン到来ということで、焦り始めた私は、まずは、夏の仕事の疲労から凝り固まったカラダをほぐそうと、ある場所に行ってきました

タイトルにもあります、「真田温泉 ふれあいさなだ館」。
ここ、プールやトレーニングルームも併設されているのです

しかも、一回利用が全て利用できて大人500円

驚愕です

さらに、回数券とかだともっとお得になったり・・・

プールは25mコースが数本とフリーのエリアなど。。
普通に泳げます


ジム

マシンがたくさんはないけど、私のトレーニングには十分。

綺麗な浴室


露天もあり


*写真はHpより借用。
うちから歩いても5分ほどですが、私の仕事休みの火曜日が定休日ということもあり、なかなか上手に利用できずにいました。
でも、もう、仕事も一段落し、これからは平日、午後出勤の日も増えそうなので、ぼちぼち・・・。
私が冬季、普段雪上トレーニングをしている菅平高原スキー場からも近く、上田市内に行く途中なので、冬季もとっても利用しやすい立地条件
トレーニングルームは毎週日曜日に行われる講習会に参加しないと利用できるようにならないのと、今回はカラダ動かすのが久しぶりだったこともあり、スイムでほぐしてきました~
私が冬季、普段雪上トレーニングをしている菅平高原スキー場からも近く、上田市内に行く途中なので、冬季もとっても利用しやすい立地条件

雪上トレーニングと並行して、カラダを維持していくこともとても大切です。
屋外で行うスポーツは天候の影響を受け、しばしば練習が難しいコンディションになることもあるので、そんな日にもよいですね。
トレーニングだけではなく、温泉でカラダを温めてメンテナンスできることも素敵。
オススメです

トレーニングルームは毎週日曜日に行われる講習会に参加しないと利用できるようにならないのと、今回はカラダ動かすのが久しぶりだったこともあり、スイムでほぐしてきました~

平日の午前中、10時開館なのに、10時10分くらいには入ったので、一人で1コース占領でした(笑)。
ん~、それにしても、普段から肩甲骨がかったい私・・・
とくに左肩は持病のように慢性的に肩こりで、肩甲骨から動かすことに意識を置いていても、なかなか上手に動かせません
ただでさえ、スノーボードではガチガチに寒い中、レースに挑む場合も往々にしてあるので、柔軟性の低さは命取りです。
今からかっ
と、多くのスノーボーダーに叱られそうですが、やらないよりはずっといい
少しずつですがほぐしながらのトレーニング、していきます。
ん~、それにしても、普段から肩甲骨がかったい私・・・

とくに左肩は持病のように慢性的に肩こりで、肩甲骨から動かすことに意識を置いていても、なかなか上手に動かせません

ただでさえ、スノーボードではガチガチに寒い中、レースに挑む場合も往々にしてあるので、柔軟性の低さは命取りです。
今からかっ

と、多くのスノーボーダーに叱られそうですが、やらないよりはずっといい

少しずつですがほぐしながらのトレーニング、していきます。
yucco

〒386-2201 長野県上田市真田町長7369-1
■ TEL:0268-72-2500 FAX:0268-72-4000