月に一度の贅沢♡
最近、なかなか行けずに月に一度くらいのお楽しみになってきてしまった(泣)、丸山珈琲さんのシングル エステート コーヒー
今月はなんと、グラン・クリュ ボリビア・アグロ・タケシのニュークロップを購入


今月はなんと、グラン・クリュ ボリビア・アグロ・タケシのニュークロップを購入


丸山珈琲さん説明書きによれば、
フローラル、チェリー、ラズベリーの風味。
赤ワインの様な重厚感とキャラメルを感じる甘味余韻。
とあり、飲んでみても、とろんとした甘みがあり、少し冷めると徐々にベリー系の甘酸っぱさも感じられ、飲めば飲むほどに様々な味を感じる、上質なコーヒーでした。
この、ボリビア・アグロ・タケシというお豆は標高1900~2600mもの場所で作られているお豆だそうで、世界的に見ても、コーヒーの産地としては極めて標高の高い土地なんだとか。
コーヒーの実は標高が高いことでゆっくり育ち、風味や甘みが凝縮され、豊かな味になりますが、そのぶん、霜にやられる心配もあるので、とても難しいのです。しかも、標高が低く、暑い地域で作られているコーヒーの実は、年に二毛も三毛もされ、何度も収穫することができますが、この標高の高さでは一度の収穫がやっと。とても稀少なものなのです。
グラン・クリュというだけあって、お値段はいいので、毎日飲めるコーヒーではありませんが、たまにはの幸せでした

オススメです

まだ、webサイトでも販売してましたので、リンク貼っときます。
yucco
